

台風一過…
超大型の台風21号の接近から一夜が明けた写真です(悲) 全国の広い範囲で冠水被害や土砂災害のニュースが流れています。 身近でも土砂崩れや車水没になって大変な様子ですが、丹波野菜工房でも、クリスマスの出荷用にと播種した露地栽培の畑が水没してしまいました。...


黒枝豆の収穫
古くから良質の黒大豆が栽培されてきた丹波地方。 みんなが欲しがるので、ベビーリーフのハウスが並ぶ近くで毎年自分たち用の黒枝豆を栽培していて、今年も収穫時期がやってきました。 寒暖の差が大きく肥沃な大地で育った黒枝豆は、大粒で栄養価が高くいつも奪い合いになる程なのだ。...


旬な春菊
「春」と言う漢字が名前についているので、 春菊の旬は「春」なのか?と間違えそうですが、実は11月から2月の冬の間が春菊の旬です。 春菊という名前は、春に菊のような花が咲くからそのように呼ばれているようです。 しかし、最近は1年中量販店で春菊を手に入れることができますよね。...